産後骨盤矯正/保険外

腰痛/函館市のひなた鍼灸整骨院

腰痛

女性でも辛さを一番に訴える肩こりに次いで二番目に腰痛があげられるそうです。男性では腰痛が一番にくるようです。

 

二本足で立つ私たちは腰で上半身の重みを支えているので
大きな負担がかかりやすく、腰痛は人間の宿命なのかもしれません。

 

腰痛で原因が特定できているものはわずか15%程度と言われており、
残りの85%はレントゲンなどの検査をしても原因が特定できないようです。
その中でストレスや不安、生活習慣、不眠なども影響することもあるようです。

 

痛みが続いて体を動かさないでいると、ストレスになり、その精神的ストレスが脳への神経を敏感にしてしまい、また腰痛を感じる。
という悪循環を引き起こすことも知られています。

 

腰痛は背中や腰の骨、筋肉、神経、ストレス、様々な要因がありますが、
循環器系、婦人科系の病気や泌尿器系など、
腰痛の裏に病気が隠れていることもあるようなので、
簡単に"いつもの腰痛"と思わず、病院で検査することも大事です。

 

お悩み

同じ姿勢が辛い
立ち上がる時痛みが出る
パソコン仕事が続く
疲れると腰にくる
日々腰に違和感がある

 

 腰回りのこんなお悩みないですか?

 

筋膜・ファシアが癒着した状態にあると、それぞれの組織の滑走性が悪くなり、筋肉のバランスを崩しコリや痛みを出している場合もあります。

慢性の腰痛には内臓からの関連痛の場合もあるため病院での診察をおすすめいたします。



ホーム RSS購読 サイトマップ
口コミ・評判 施術メニュー ブログ